10年ぶりの運動会

今年のGWは良いお天気に恵まれた絶好の行楽日和でしたね。
そんな中、5月3日(月)にここ『さくとう山の学校』がある福山地区の運動会が約10年ぶりに行われました。
ここ10数年は、山の学校の向かいにある黒見山にみんなで歩いて上がりお弁当を食べたり、ゲームをしたりが恒例になっていました。
今年は主催の福山地区自治振興協議会の役員さんの音頭の元、約10年ぶりの運動会開催となったわけです。
福山地区も高齢化が進み、運動会にたくさんの方が参加してくれるだろうかと心配していましたが、連休中ともあって帰省していたお孫さん達と一緒にたくさんのみなさんが参加協力してくださいました。
福山地区内の5部落別対抗で行いました。








運動会で一番盛り上がったのがこの男女混合リレーでした






10年ぶりの運動会とあって役員のみなさんは試行錯誤の中、短い準備期間で大変だったでしょう。
その甲斐あって運動会は大成功!!!でした。
天候にも恵まれてたくさんの方に参加していただいて本当に良かったですね。
福山地区自治振興協議会のみなさんご苦労様でした。
記事をシェア: