イメージ 1






117日注文していた単管等の資材が揃い、


119日、年明け5日に作成した独立基礎の設置を、


地域の方達が集まって行いました。




(先ずは、ボイド管の型枠ばらしから)


 イメージ 3イメージ 2















































(雨で基礎設置部分に溜まった水をかい出して)


イメージ 4










イメージ 5イメージ 6

































(17日、注文していた資材を搬入、

それを使ってフレームの組立)











イメージ 7







レベルを確認、柱の位置がずれないよう、


地上1mの高さで仮組をして基礎を固定しました。


イメージ 8




イメージ 9


イメージ 10




























きれいに組みあがり、出来ばえにも満足してこの日の工事を終え、



イメージ 11



次は土間コンクリート止めの型枠となるはずでしたが、


 


その日の夜、基礎のレベルを間違えていたことに気づき、


多くの作業を無駄にしてしまい、

作業に関わって下さった方々へ申し訳ない気持ちで、


あまり眠れない夜を過ごしました。





悔やんでばかりいても仕方ないと、120日修正する為に現場へ。


福山の人は優しいばかり、現場をたまたま見に来られた方まで、


事情を話すと、何も言わず一緒に修正作業を行ってくれました。


 イメージ 13イメージ 12



























イメージ 14



仮組も一旦ばらして、一つ一つ据えなおして、


最後に整地も行い、ほぼ1日掛かりましたが修正できました。


 


122日、予定通り土間コンクリート止めの設置工事


イメージ 15イメージ 16
































雪が降る前に終えようと、

朝早めに工事をスタートし、


2時間ほど掛けて完了。


 





雪は、計ったように工事が終わった頃から降り始め、


午後には積り始めています。


イメージ 17イメージ 18






























次の工程は、土間コンクリート打ち。


気温が下がり、雪の降る予測の今週は控えて、


次週行う予定です。


記事をシェア: