柿ケ原「八幡神社」・国貞「国貞神社」秋祭り
10月21日、柿ケ原地区の秋祭りが「八幡神社」で、国貞地区の秋祭りが「国貞神社」で催されました。
柿ケ原地区では、最初にコミュニテーハウス(地区集会所)で神事が執り行われました。
昨年教えて頂きましたが、かつては当屋の方の自宅で行われていた事が、時代の流れの中で変わってきたそうです。
昨年は、雨で出来なかった獅子舞の舞いも行われ、
神輿も今年は子ども達が曳いて八幡神社へ向かいました。
(私)皆さんが移動されている間にと、急いで3.6㎞ほど離れている国貞神社へ、着いてみると(10:30)、車は何台か止めてあるものの、あまり気配を感じない。
境内に上がってみると、全ての行事は終わってしまっていました。(自転車ではなく全て車にしておけば良かった)
人伝に聞いていた時間では間に合うと思っていたのですが、残念がっていると、せっかくなのでと、残っておられた役員の方達が獅子舞を披露して下さいました。
ありがとうございます。
再び柿ケ原へ、今度はコミュニテーハウスから1.5㎞ほど上がった八幡神社へ
到着すると、玉串奉奠が始まろうとしていました。
これも昨年教わりましたが、その玉串は、先にコミュニティ—ハウスで使われたものを、それぞれが身に付けて運ばれたものです。
神事が執り行われている中で、昨年は雨で境内では出来ず前の道路で行った獅子舞の奉納があり。
神事が終わった後は、子ども相撲の奉納。昨年は室内でしたが、今年は土俵で。
仲の良い親子相撲も。
そして、これも昨年は雨で配る事になった餅投げが、最初に子ども達限定で。
その後全員参加の持ち投げが行われ、
最後は、抽選会で締めくくられました。
1週間前に作られた、しめ縄もしっかり飾られていました。
記事をシェア: