リース作り
福山地区のJAフレッシュミズの皆さんが、12月1日多目的集会所を使ってリース作りをされました。

最初に、作り方、使う素材の説明を聞いて。

イメージ出来たものを、各々自由に、形にしていかれていました。



作られていたリースのベース(台)は、稲わら。“トラちゃん田んぼ”で作られていた古代米の稲わらもいただいてこられ、使われていました。

一緒の参加していた子ども達も、自分達用に自由な発想で作り、




各々イメージ通りのクリスマス用?お正月用?一つだけのオリジナルリースが出来上がっていました。

しめ縄作りも継続しつつ、稲わらを使ったリース作りも行っていくものを良いなと、また山の学校の体験メニューにも加えられないかと思いました。
記事をシェア: