輪投げ版ストラックアウト製作中
山の学校に来られた方に、ちょっとした時間に、特に子ども達に楽しんでもらえればと輪投げを作る事にしました。
この話が出た時に浮かんだのが、BBQハウスが完成した1年ほど前に、椅子など何かに使えないかと香山光昭さんが持ってきて下さった檜の間伐材。同じ作るなら自然に(山に)あるものを使って作ろうと思い、その間伐材を使い、ゲーム的な要素を取り入れればと、輪投げ版ストラックアウトの製作に取り掛かっています。
この話が出た時に浮かんだのが、BBQハウスが完成した1年ほど前に、椅子など何かに使えないかと香山光昭さんが持ってきて下さった檜の間伐材。同じ作るなら自然に(山に)あるものを使って作ろうと思い、その間伐材を使い、ゲーム的な要素を取り入れればと、輪投げ版ストラックアウトの製作に取り掛かっています。
恥ずかしながら、こちらへ来て2年経って初めて使うチェーンソー。
先週の土曜日、香山さんに使い方を教えてもらって、
5本の間伐材を使って3種類の高さ、計9本の輪投げの台を作りました。
そして月曜切断面をプレナーで削り、
昨日(6月25日火曜日)下側(土に接する面)に防腐剤を塗りました。
輪投げの輪を入れる突起部分も山の木(これも香山光昭さんが切って来てくました)を切って作ります。
一つだけ固定方法を試す為、付けてみました。
先週の土曜日、香山さんに使い方を教えてもらって、
5本の間伐材を使って3種類の高さ、計9本の輪投げの台を作りました。
そして月曜切断面をプレナーで削り、
昨日(6月25日火曜日)下側(土に接する面)に防腐剤を塗りました。
輪投げの輪を入れる突起部分も山の木(これも香山光昭さんが切って来てくました)を切って作ります。
一つだけ固定方法を試す為、付けてみました。
空いた時間を使っての製作ですが、来週少年野球の子ども達が来る土曜日までには完成させたいと思っています。
記事をシェア: