104日、さくとう山の学校の消防訓練が行われました。
0001


美作市消防本部より講師を招いて、02
山の学校スタッフ、応援団
20名が参加したこの日の訓練。


最初にホテル火災を想定したビデオを見て、火災発生時の不適切な対応から起きる状況と、適切な対応の仕方を学び、
03-1
03-2


より具体的な対応、


早くの原則 ・避難 ・通報 ・初期消火 に関して


緊急通報119 ・火事 ・救急 ・救護 に関して


通報の心得、注意点、消防隊が到着して時の対応など、聞いて初めて知る、解かる事を詳しく講義していただきました。
04-1
04-2


講義の後、事務室に設置してある「火災通報装置」と「自動火災通知設備受信盤」の説明を使い方の説明を受けました。
05-1
05-2


その後、火災通報装置を実際に使っての通報訓練


06
そして、厨房での火災発生を想定しての、全館放送
避難誘導、避難訓練を行いました。
08


避難訓練では、普通に歩いて避難口のほうへ歩きだす訓練者を見た消防の方から、


実際に火災が起きた時はそのようには動けない事、また煙を想定した避難の際の姿勢、歩き方の指導があり、もう一度やり直す事もしました。09-1
09-2


訓練の後も、この日の訓練の講評、これからの自主訓練の方法についてのアドバイス、また山の学校で本当に火災が起きた時想定される事など教えていただきました。10


非常に得るものが多く、有意義な消防訓練でした。
記事をシェア: