1222日さくとう山の学校研修室において“ふくやま移住者の集い‼”が催されました。00


移住者同士が交流する機会が得られるこのような企画は、福山地区では初めての試みで自治振興協議会によるものでした。


これまで自治振(自治振興協議会)の行事等で、参加して下さっている移住者の方達をそれほど多くは見かけられなかった事もあり、企画当初は「参加者は二桁になれば・・・」と、思っておられたようですが、この日は20年ほど前に移住されて来た方から、移住されてまだ1ヶ月ほどの方まで23名の移住者の方が参加され、美作市企画情報課からも移住定住事業に取り組まれている元地域おこし協力隊の丸山さんも参加して下さっていました。IMG_6799


さらに「参加したいけれど、別の予定があって」と、参加出来なかった方も結構おられたようで、時期が合えばもっと多くの参加があったと思います。


この事は、事務局の青山さん、会計の祐延さんが、地区の区長さんの力も借りながら個別訪問して案内されるなど、自治振のこの企画、移住者の皆さんへの想いが強かった事もあるのではと思います。


“集い“の方は、自治振山根会長の挨拶、
01
02
事務局青山さんからこの集いの主旨などの説明の後の自己紹介では、その後の懇親会用の鍋料理が煮詰まってしまうほどたっぷり話されていました。


懇親会に用意されていた鍋料理は4種類。
03-1
準備して下さっていたのも移住者の方々。またその内の“しし鍋”は、
3年ほど前(私と同じころ)に高原に移住してこられ、山の学校にも作品を展示して下さっている木工や猟をされている永野さんが調理して下さったもので、使われているしし肉も猟でとったものでした。
IMG_6796
その鍋は、しし肉とは思えないほど柔らかく煮込まれ、臭みも無く美味しいと好評でした。04-2


今回テーブルは、地区ごとに席を設けておられました。その中で顔を合わせるのは初めてに近い方々もおられましたがどのテーブルも話は弾んでおり、席を移動して交流している方もたくさんおられました。
05-1
05-2
05-3
05-4


皆さん良かったと、このような機会を設けもらえてありがたかったと、これで終わらずまた集える機会がと、その時は移住者だけでなく交流できる機会であればさらに良いと、


おっしゃって下さって、次の機会を楽しみにされて帰られました。


次の機会は・・・、その前に今回の“集い”が、自治振等の地区の行事でお互い顔を合わすきっかけになればと思います。


記事をシェア: